爪が薄いのは“生まれつき”
すぐ割れるのも“日常”
そんな『当たり前爪』を諦めているあなたへ

月に一度の爪時間
当たり前爪をおもてなし爪へ
育てるネイルサロン
harunail

爪を育てる新感覚ネイルケアで
忘れかけていた島時間を取り戻しませんか?

こんなことでお悩みでは
ありませんか?

✔️丸くて小さい爪で嫌いな形…でも生まれつきだと諦めてる
✔️爪を伸ばしたいけどすぐ割れる…
✔️ネイルサロンは爪がキレイな人が行くところでしょ?敷居が高い…
✔️仕事柄爪は伸ばせないからネイルは出来ないし…
✔️爪どころか指のシワシワも気になる…不恰好で見せるのが恥ずかしい
✔️ツヤがなく縦に入ってるスジが目立つ…
✔️ささくれがすぐできて痛い…

その解決のために
こんなことしていませんか?

こんなこと①                        どうしようもないと諦めている

爪の形とか気になることはあるけど、昔からずっとこの爪だしどうせ遺伝でしょ?

こんなこと②                          マニキュアを塗ってみる

指先もオシャレしたいけど私のこんな爪じゃお店行くのも恥ずかしいし…とりあえず自分でマニキュアを塗って隠したらいいかも!
でも自分だと上手く塗れなくて時間もかかる…やっぱやーめた。

こんなこと③                        ヤスリで磨いてみるけど続かない

爪切りよりヤスリがいいなんて聞いた事あったから買ってみた。けど使い方も分からないし結局続かない。爪切りで手っ取り早くパチンパチン…

こんなこと④                          ハンドクリームで保湿してみる

カサカサが気になったらひとまず保湿でしょ!ハンドクリーム塗って一時的にはごまかせるけど時間が経つとすぐに元通り…仕事や家事で何回も手を洗ってたらすぐ取れちゃうし、まぁいっかと結局続かない…

\そのお悩みが解決するとしたら?/

ネイルをしないネイルサロンが
あるとしたら?

新感覚ネイルケアで
爪を育てるネイルケアを
すればいいのです!

ネイルサロンというと、

・派手なデザインをするところ
・爪が長い人が行くイメージ
・敷居が高くて入りにくい

って思いますよね。

では、こんなサロンがあるとしたら?

🌱お手入れだけで通える
🌱仕事で爪が短くないといけなくても通える
🌱人に見せたくなる清潔感のある手元になれる
🌱快適で過ごしやすい指先になれる


派手なネイルではなく、
爪を育てる新感覚ネイルケア
をすればいいのです♪

プロフィール


申し遅れました。
当たり前爪を
おもてなし爪へ
育てるネイルサロン
harunailの岡村晴香と申します。



2021年の夏に小豆島に移住し
出張ネイリストとして島内で
活動しておりました。

知り合いも身寄りもいない私でしたが
出張スタイルを通じて
多くの方に出会うことで
島の文化や伝統、人の温かさを
たくさん感じながら
それと同時にいろんな爪の悩みが
耳に届くようになりました。

爪を彩るのもいいけど、
土台となる本来の爪が整っていたら
ネイルは出来ないけど
爪に悩んでいる人たちにも
笑顔を届けられる。

そんな想いでリニューアルを決意し
おひとりおひとりに寄り添った
爪のキレイを
お手伝いさせていただきます。

お客様の声

″爪活″で得られる変化 ビフォーアフター

当店が選ばれる3つの理由

STEP1 おもてなしのプロが寄り添います

おひとりおひとりの爪の悩みに耳を傾け、お客様のお仕事や生活スタイルに合わせたネイルメニューやご自宅でのお手入れ方法、ご来店周期をご提案することで、次回来店時までキレイな状態が続くサポートをします。

STEP2 衛生管理を徹底

ネイルサロンの道具はお客様に触れるものなので、使い回しをせず消毒済みのものを使うことでお客様との信頼関係を大切にしています。

STEP3 リラックス空間でのお迎え

室温や香りなど空間からもリラックス出来るように整えています。日々の慌ただしい生活から一歩お部屋へ入ってお過ごしいただくと、忘れかけていたのんびり流れる島時間を思い出せる空間を目指します。

爪の見方が変わる!
新感覚ネイルケア

新感覚ネイルケア


施術時間 初回カウンセリング込み
120分(お爪の状態により前後します)

・カウンセリング
・爪の形を整える
・フィンガーバス(爪浴)
・甘皮の処理
・ベースコート塗布(なしも可能)
・保湿ケア


通常価格 6,500円

↓↓↓↓↓

体験価格 4,500円

※ご来店時に、爪表面や爪の周りの皮膚をみさせていただき、その状態に合わせて施術内容をご提案いたします。
上記以外のメニューのご提案も可能です。
その際、価格・施術内容・施術時間が変更となる場合があります。カウンセリングにてしっかりお伝えいたします。

予約について

下記ボタンを押しますと、専用サイトが開きます。ご都合の合う日時を選択ください。
折り返しのメールに、来店時のお願い・詳しい施術内容など記載していますのでご確認ください。

ご来店からお帰りまで

STEP① お出迎え

STEP② カウンセリング

STEP③ お席へご案内

STEP④ 施術開始

STEP⑤ 施術終了

STEP⑥ 次回予約

STEP⑦ お会計

STEP⑧ ありがとうございました♪

アクセス

鹿島荘の看板を目印に右折します
旧鹿島荘を右手にそのまま道なりに進みます
美浜荘の看板を右手にそのまま進みます
黄色いコーンを目印に斜め右方向へ進みます
カーブミラーを目印に斜め右方向へ進みます
ごたんだの表札と緑の屋根が目印です
営業時間
9:00~12:00
13:00~16:00

※祝日は休業いたします。
その他子どもの行事等でお休みいただく場合もございます。

なぜ
″爪を育てるネイルケア″
を提供しようと思ったのか

ネイルは『爪を彩るもの』
少し前の私もそう思ってました。

世の中の人のイメージも
同じような方がまだほとんどだと思います。

でも実際にネイルサロンに通う方には

⚠️爪が薄いから補強のためにジェルをする
⚠️爪を噛まないようにどうにかしたい

と、爪の悩みを理由にされている方も
多くいることに気付きました。

ネイルをされない方は

◉小さくて丸い形の爪が嫌いで
人前に出すのは恥ずかしい
◉仕事柄ネイルできないし…
◉薄くて割れやすいのは遺伝だし仕方ない

と、諦めてしまっている人も多い。

でもネイルケアをすることで
爪切りで切りっぱなしの爪の形が
キレイに整ったり
爪周りがスッキリ見違える

ネイリストとして、
ジェルネイルを楽しむ人も
爪に悩みがある人も
生まれ持つ本来の爪を健康に
整えることで
快適な指先の生活を送れる人が
増えて欲しい!
そして、ここ小豆島という
観光地でもあり
古き良き文化や伝統あるこの場所を
イキイキとした笑顔溢れる人で
盛り上げていきたい!
そういう思いで
爪を育てるネイルケアをご用意しました。

是非一度
『爪を育てる新感覚ネイルケア』
体験してみてください。

場合によっては
ご予約いただけない
場合があります

ここまで読んでいただきありがとうございます。
自信を持ってオススメする
「新感覚ネイルケア」ですが、
一つだけお伝えしておかなければならないことがあります。

もしあなたが


・派手なデザインをしたい
・爪の長さを出したい
・時短で終わらせて欲しい


というようなことがお望みでしたら、
当店ではご満足いただくことが難しいと思います。

でも、もしお望みが

✔️ネイルは出来ないけど、人に堂々と見せられる清潔感のある手元になりたい
✔️爪をキレイに整えたいけどどうすればいいかわからない
✔️派手なアートではなくシンプルなカラーやデザインでジェルを楽しみたい

そんな方には、きっと当店を気に入っていただけるはずです。

私はお手入れをしてキレイに整った爪を見て
喜びを感じる爪マニアです。
あなたの爪が整う喜びを一緒に分かち合いましょう!
是非一度お問合せください♪

よくある質問

Q.ネイルサロンに行ったことがないけど大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。初めてご来店いただくお客様の8割がネイルサロンへ行ったことがない方です。安心してお越しください。

Q.爪は切って行ったほうがいいですか?

そのままの長さでお越しいただいて大丈夫です。お爪の状態等を確認させていただき、お客様の生活スタイルに合わせた爪の長さに整えていきます。

Q.爪を育てるってどういうことですか?

爪には、爪が伸びるのと同時に爪の周りの甘皮や爪の表面に目には見えない薄い皮が一緒に伸びてきています。

当店ではその甘皮や薄い皮を、必要なものと不要なものを見極め手作業でしっかりと取り除いていきます。

爪を育てる新感覚ネイルケアで爪を作る細胞を活性化させ、本来の爪の形へと育てることができます。定期的なお手入れを続けると、個人差はありますが爪の形も縦長に変わっていきます。

Q.ジェルネイルはできますか?

はい!もちろんです。
ネイルケアのメニューとセットで承ります。
お爪の状態に合わせたご来店周期をお伝えさせていただき、爪を傷めずに本来のお爪の健康も守りながらジェルネイルをお楽しみいただけるサポートをいたします。

Q.子どもは連れて行っても大丈夫ですか?

安全にお過ごしいただく環境を整えておりますが、薬剤や鋭利な道具等もありますので万が一のお怪我等のトラブルを防ぐためお子様を連れてのご来店はご遠慮いただいております。
あなただけの特別なお時間をお過ごしください。

Q.お支払い方法は?

現在は現金のみの対応となっております。

追伸

ここまでお読みいただき
ありがとうございます。

もしかすると、ここから読み始めていらっしゃるかもしれませんね。私もそのタイプです。

上から読んでもここから読んでもご理解いただけるよう、お伝えさせていただいたことをまとめさせていただきますね。

不要なパーツは削除!

「ツールBOX」にある黄色のアイコンは、配置されたパーツを操作する時に使います。
ゴミ箱のボタンを押すと、パーツの右上にあるボタンが、削除ボタンに変わります。

powered by crayon(クレヨン)